コスタリカで食事

2011年10月23日




今晩は柱町にあるコスタリカノエルでお食事。
母と妻と三人で行きました。

久しぶりのコスタリカ。
ドルチェでお腹がいっぱいです。


明日はカイロプラクティックしもんの定休日です。
ちょっとのんびりしたいと思います。  
タグ :カイロ豊橋


Posted by shimon at 20:45Comments(0)日々のこと

花火

2011年10月23日




今帰宅したら、どこかで花火をあげてます。

音が大きいので近くでやっていそうです。

どこの祭りでしょうか。  


Posted by shimon at 20:42Comments(0)日々のこと

身体のゆがみは本当に悪いのか

2011年10月23日

昼間に歩いてきました。
昨日さぼった分、今日はいつもより多めに歩いてみました。
今日の昼間はかなり暑かったので、
最後は少しバテ気味でした。


さて、今日の患者さんとの会話で思ったことですが、
最近身体の歪みが一方的に悪者にされているように感じます。
でも、身体の歪みってそんなに悪いものなのでしょうか?

骨格がもともと左右対称にできているとは限りません。
利き手、利き足で身体の使い方も変わってきますし、
重心の位置や、筋肉のつき具合にも偏りが出るほうが自然です。


だとすると、身体の非対称性をただ直すことで
本当に健康になれるのか。


身体の非対称性を代償して人間は生きています。
それがぱっと見の身体の歪みとして現れることがあります。

この代償がうまくいかなくなったときに
身体は悲鳴をあげることが多いです。

そのため、「代償がうまくいくように手助けする」という考え方で
カイロプラクティック治療を進めていくこともあります。  


Posted by shimon at 17:29Comments(0)治療院