ピッチャーの肩

2011年10月01日

庭木に水をやりました。
しばらく水遣りをさぼったら葉っぱが枯れかけてきた草が。
少し放置しすぎました。
反省です。。


今日来た野球好きな男性。
5回目の治療。
右手にしびれのようなものがあり、
しびれは首からきていると説明されたそうです。

3回目の治療で首の動きはかなり改善され、
どの方向にも問題なく動くようになりました。
しかし、右手のしびれのようなものは変わらず。

4回目の検査では首の動きでは出現せず、
右肩周辺を動かすと出現する右手の症状。
肩甲骨の筋肉にできた硬結を押さえると再現されました。
しびれではなく関連痛というものです。

野球でピッチャーをしているということで、
肩関節を安定させる筋肉を傷めていたようです。
前回からこの部分の治療に取り組み、
今日でほぼ硬結を解除できました。

肩甲骨の動きも悪く、投球動作時に肩甲骨を動かせない状態だったので、
肩甲骨の動きに関連する筋肉と背骨にもアプローチをかけました。

明日野球をするそうなので
次回の来院時に状態をチェックすることに。
投球フォームについても相談しました。
結果はいかに!


また今日の治療中、昨日治療した方が痛みが引いてきたと
わざわざ電話をくださいました。
うれしいですね。
この仕事をしていてよかったなと思う瞬間です。
お電話ありがとうございました!  


Posted by shimon at 23:57Comments(0)治療院