先生に報告

2011年03月31日

昨夜は豊橋のとある先生に食事に連れて行ってもらいました。
東京での学校生活についていろいろと報告し、
先生からこれからの貴重なアドバイスもいただけました。
先生ごちそうさまでした!

今日の昼は母と姉一家とランチ。
わいわい楽しく食事をし、姉一家が現在建てている家を
見に行ってきました。
一つ一つに凝ったなかなかかっこいい家でした。
あの壁紙を選ぶのは勇気がいるだろうな~。
来月の引越しは、私も手伝うことになっています。
壁などを傷つけてしまわないか心配です。  


Posted by shimon at 20:51Comments(0)日々のこと

豊橋に朝帰り

2011年03月30日

東京で借りていたアパートの引渡しをしてきました。
不動産屋さんのチェックもあっけなく終了し、
その後は学校に。

お世話になったクリニシャンの先生に挨拶。
色々な人と写真を撮ってきました。

夕方、学校のM先生から電話が…。
食事に誘っていただきました!
4年間でそんなに接する機会のなかった先生だったので、
意外な感じもしました。
そして、新橋で先生にご馳走になり、、飲みすぎ、、
結局、最後の東京の夜を同級生の家で過ごしました。
M先生、ごちそうさまでした!!


豊橋に朝に帰り、その後は仕事をしました。
今はとにかく仕事あるのみ!

と、思っていたら、私に学校を勧めてくださった豊橋のA先生から電話が。
今晩、食事することになりました。
4年間の報告をしてきます。  


Posted by shimon at 17:20Comments(0)日々のこと

コーヒー買うつもりが

2011年03月29日

缶コーヒー買うつもりが、間違って買ってしまいました。

トマトバジル…

なんですかこれ…。

コーヒーの横に並べられたらややこしい!
  


Posted by shimon at 12:52Comments(0)日々のこと

最後の東京へ

2011年03月29日

雑用を片付けるために日帰りで東京に向かっています。
在来線なので着くのは昼。

今日は計画停電は無い予定だそうですが、
電車がちゃんと動くかは不透明です。

無事に着けますように!  


Posted by shimon at 07:40Comments(0)日々のこと

始動

2011年03月28日

荷物の片づけをしつつ、妻に手伝ってもらいながら
オープンに向けての準備を始めています。

看板屋さんとの打ち合わせ、リーフレット案の確認、
ハガキの準備などなど。
一日があっという間に終わっていきます。

これから一つ一つ準備を進めていきたいと思います。  


Posted by shimon at 18:39Comments(0)日々のこと

こんにちは豊橋

2011年03月27日

アパートの荷物を積み、現在豊橋に向かっています。
いよいよ豊橋での新生活が始まります。

カイロプラクティックしもんのオープンは、
4月末を予定しております。
今しばらくお待ちください。

これからよろしくお願いします!


※4年間の東京生活を綴った日記はこちら
http://schoollifeshimon.dosugoi.net/  


Posted by shimon at 12:41Comments(0)治療院