仕事内容で

2011年10月13日

昨日間違えて消した文章を書き直そうなと思ったら
全然思い出せません。
なので断片だけ。

昨日家族の紹介で来た女性。
その家族は一家総出で同じ仕事をしています。
今回はそこのお嫁さん。

みてみると他の家族の方に痛めている所が似ています。
骨格は全く似ていないのに。
おそらく仕事の内容が原因の一つになっているのでしょう。
仕事柄このようになるのは避けられないのか…

いつも仕事での姿勢など改善できることがあれば話し合います。
仕事時間が長い方は特に、
仕事の内容やその時の姿勢の影響を大きく受けます。

カイロプラクティックでの刺激はあくまで一時的なもの。
機能を改善し、身体が治癒に向かうよう手助けをしますが、
それ以上の身体を痛めつけるような刺激が身体に与えられたら
再び状態は悪化していきます。

そこで悪化を防ぐために体操、ストレッチ、姿勢のアドバイスを行います。
特に来院初期に何回か行う集中的な治療の時期では、
効果を最大限にするために体操等が必要です。

体操やストレッチはすぐに効果が実感できるようなものではないため
なかなかできないことが多いようですが、
やった人とやらない人の差は数週間後にはたいていはっきりしてきます。

どうしてもただ受身で治療されるだけでは、
数回後の治療結果がよくないなと感じます。
治療へのモチベーションを上げてもらうのも
カイロプラクターの技量だと感じます。



ここまで書いて、昨日書いた内容から
趣旨が大きく脱線しているのに気がつきました。
生活習慣が身体に大きな影響を与えるよ~という趣旨だったのに。
ま、いっか。  


Posted by shimon at 19:39Comments(0)治療院

34

2011年10月13日

今日で34歳になりました。
来年には30代の折り返し地点を迎えます。

自分では

34歳でまだこんなに未熟でいいのか。。。

という感覚です。

10代のときに30代なんてものすごく大人に見えましたが、
実際になってみるとそれほど中身が成長してないような。
でも見かけはしっかり歳をとっていってる!

来年の誕生日に自分でも成長したなと実感できるくらいに
飛躍の歳にしたいと思います!


ところで、わたくし一卵性の双子です。
片割れは横浜に住んでいます。
これはその片割れに。読んでいるかな。
おい!おめでとーー!  


Posted by shimon at 15:06Comments(0)日々のこと