長浜散策 2017年05月31日
滋賀県の長浜に行ってきました。
電車でトコトコと。

社内で妙な中吊り広告を発見。
「週刊害虫」おかげさまで29年。
こういう広告の手法があるみたいですね。
誰が購読するんだろうと考えてしまいました。
さて、長浜といえば長浜城。

かつては秀吉が城主だったお城です。
いまは鉄筋コンクリートで再建されたもので資料館になっています。

最上階からは琵琶湖が見渡せいい景色です。
賤ヶ岳合戦場や小谷城も城から見えて位置関係が分かりました。
長浜城のあとは昔の街道を散策。

天気もよくて気持ちいい!


もっと気持ちがいいのは旅先で昼間からお酒を飲むこと。
長濱ビールでゆっくりとお昼ご飯をいただきました。
その後は、飲んだら乗るな。
ということで、帰りも電車に揺られて帰ってきました。
長浜の街並みは情緒があっていいですね。
北国街道をずっと歩いてみるのも面白そうです。
電車でトコトコと。

社内で妙な中吊り広告を発見。
「週刊害虫」おかげさまで29年。
こういう広告の手法があるみたいですね。
誰が購読するんだろうと考えてしまいました。
さて、長浜といえば長浜城。

かつては秀吉が城主だったお城です。
いまは鉄筋コンクリートで再建されたもので資料館になっています。

最上階からは琵琶湖が見渡せいい景色です。
賤ヶ岳合戦場や小谷城も城から見えて位置関係が分かりました。
長浜城のあとは昔の街道を散策。

天気もよくて気持ちいい!


もっと気持ちがいいのは旅先で昼間からお酒を飲むこと。
長濱ビールでゆっくりとお昼ご飯をいただきました。
その後は、飲んだら乗るな。
ということで、帰りも電車に揺られて帰ってきました。
長浜の街並みは情緒があっていいですね。
北国街道をずっと歩いてみるのも面白そうです。
Posted by shimon at 21:36│Comments(0)
│日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。