腰を前屈みに

2011年09月20日

今日から治療院を再開しました。

夜の最後の時間を除いてすべて予約が入るほど忙しい1日なりました。
初めての満員御礼はお預けです。

雨のため仕事が休みになった方もちらほら来ました。
たいてい腰痛が主訴です。
皆さん腰が前に屈んだ姿勢で作業をすることで痛めています。

そういった場合にカイロプラクティックで関節を動かして刺激を与えることは
腰痛の改善のみならず、予防にも非常に有効です。


明日は台風が来ると予想されています。
果たして直撃するのか。。
昼に自分の治療を受けに行く日なのですが、行けるかな…行きたいな…  


Posted by shimon at 23:58Comments(0)治療院

シンポジウム

2011年09月20日

日本カイロプラクターズ協会のシンポジウムに出席してきました。

初日に内田樹先生の講演がありました。
フランス現代思想が専門の先生です。
以前から著書を読んで、個人的に興味がありました。
人間の内面を言語化するのが上手だなという印象があります。
今回の講演の内容には私にとっての治療のヒントが転がっていました。

夜はいろいろなカイロプラクティックの先生方と交流し、
勉強になることだらけでした。
毎晩のアルコールで胃がもたれましたが…。

刺激を受けてモチベーションが上がった三日間でした。


会場の目の前にある南禅寺を夕方に少しだけ散歩しました。
受付時間を過ぎていたので有名な庭は見られませんでしたが、
京都の風情を感じることができました。


  


Posted by shimon at 23:55Comments(0)日々のこと