骨盤矯正

2011年10月03日

骨盤矯正について聞かれました。

うちではダイエットのための骨盤矯正、
美容目的のO脚矯正などは行っていません。

骨盤を矯正すると一瞬お腹がすっとして見えたりすることはあります。
しかし、それかどのくらいもつのかというと…

(毎日しっかり体操したりすれば見た目を変えることも
できるのかもしれません)

カイロプラクティックは構造(要するに姿形)を参考にします。
が、改善するのは神経の働きです。
もし骨格構造が見た目に悪くても、
関節、筋肉やそれをコントロールする神経の働きに問題がなければ
そこは治療対象にはなりません。

最近、カイロプラクティック=骨盤矯正、小顔のような売り文句を見かけます。
そこではカイロプラクティックのテクニックなどが用いられているようです。

しかし、カイロプラクティックは単なる治療技術のことを指すのではありません。
カイロプラクティックにはコンセプトが大事です。
これについてはまた今度書きたいと思います。



同じカテゴリー(カイロプラクティック)の記事画像
神戸でカイロプラクティックのお勉強
神戸でカンファレンス
カイロプラクターになるには
新年の勉強会
アクティブケア
カイロプラクティックの講演会
同じカテゴリー(カイロプラクティック)の記事
 慢性腰痛と心理的要因 (2019-02-26 21:08)
 神戸でカイロプラクティックのお勉強 (2018-05-23 21:00)
 神戸でカンファレンス (2017-05-04 17:44)
 カイロプラクターになるには (2017-02-09 19:55)
 新年の勉強会 (2017-01-30 22:09)
 アクティブケア (2016-07-04 15:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。