胡坐がかけない

2011年10月21日

昼くらいから雨がぽつぽつし出しました。
明日は雨みたいですね。

仕事が終わり、今から少し歩いてこようか迷っています。
目標にしている歩数まで少し足りない…




さて、半年前から胡坐がかけなくなったという男性がやってきました。

たしかに股間節が固い。
関節内の運動だけでなく、筋肉の固さも目立ちます。

しかし、もっとも気になったのは腰の問題。

腰の骨のカーブがいびつです。
動きも制限されています。
そしてこの問題は背骨の上のほうまで影響を与えています。

股関節周辺の治療と骨盤や背骨の治療しました。

股関節は単独で動いているのではなく、
腰の骨の動きや骨盤の傾きなどとも関係して動きを作り出します。
股関節の運動が安定して行える位置に骨盤がもってこれないといけません。


一箇所にとらわれるのではなく
身体全体として調和がとれた運動ができているのかが大事です。



同じカテゴリー(治療院)の記事画像
治療院春の花
iPad復活
新年の勉強会
駐車場改良
パンジーもう少しだけ
パンジー
同じカテゴリー(治療院)の記事
 治療院春の花 (2017-04-29 19:16)
 iPad復活 (2017-03-23 12:26)
 新年の勉強会 (2017-01-30 22:09)
 駐車場改良 (2016-10-17 16:06)
 遠路はるばる (2016-08-28 14:09)
 パンジーもう少しだけ (2012-03-09 09:20)

Posted by shimon at 20:26│Comments(0)治療院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。