自転車で来たら 2011年10月20日
当院に来る方は近所の方が多いです。
というかほとんど牟呂かも。
徒歩や自転車で来る方も非常に多いです。
そこでよく聞かれるのが、自転車停めるのここでいいですか?というもの。
いつも「どこでもいいです!」と答えていますが、
実は一応自転車を停めるスペースはあります。
それは、

屋根もないし分からないですよね…。
駐車場は6台分あります。
ピアノ教室と共用ですが、どこに停めてくださっても結構です。
がんばって治療院側に停めなくても大丈夫です。
え?そもそも治療院の入口が分からない?
分かりづらくてすいません。
ちょくちょくピアノ教室に入っていく方もいるので、
もう少し分かりやすくしたいと考えております。
カイロプラクティックの入口は

駐車場から向かって右側の茶色のドアです。
一応ドアの前に看板があります。
でもピアノ教室に間違って入っていってもドンマイです!
というかほとんど牟呂かも。
徒歩や自転車で来る方も非常に多いです。
そこでよく聞かれるのが、自転車停めるのここでいいですか?というもの。
いつも「どこでもいいです!」と答えていますが、
実は一応自転車を停めるスペースはあります。
それは、
屋根もないし分からないですよね…。
駐車場は6台分あります。
ピアノ教室と共用ですが、どこに停めてくださっても結構です。
がんばって治療院側に停めなくても大丈夫です。
え?そもそも治療院の入口が分からない?
分かりづらくてすいません。
ちょくちょくピアノ教室に入っていく方もいるので、
もう少し分かりやすくしたいと考えております。
カイロプラクティックの入口は

駐車場から向かって右側の茶色のドアです。
一応ドアの前に看板があります。
でもピアノ教室に間違って入っていってもドンマイです!
Posted by shimon at 11:39│Comments(0)
│治療院