予防のために

2011年09月25日

最近、夜に布団に入ってからスマートフォンで
このブログを書いています。
入力に時間がかかって、とても面倒です。
文字入力はやっぱりキーボードが一番楽ですね。
なにかいい方法はないのか考えています。


どうでもいい話をしてしましました。

今日来院の若いママさん。
肩こりがひどいのです。
まだとても若いのに。
頭痛も出ます。

肩関節の動きがかなり悪いです。
四十代か五十代と思えるくらいです。

子供を抱き抱える動作はかなりの負担です。
自分の腕を支えているだけの人でも
負担になって肩こりを起こすのに。

こうした方では背骨だけなく肩・肘・手首までみます。
肘や手首の治療がメインになることはまずありませんが、
背骨に間接的に影響してくることがあります。


30代過ぎの女性であれば股関節はたいていみます。
問題を起こしやすいところです。


このように、性別年代によって
トラブルを起こしやすい部位が存在します。

今は特に症状はなくとも
状態を把握し予防のための施術をしておくことが
大切だなと思います。



同じカテゴリー(治療院)の記事画像
治療院春の花
iPad復活
新年の勉強会
駐車場改良
パンジーもう少しだけ
パンジー
同じカテゴリー(治療院)の記事
 治療院春の花 (2017-04-29 19:16)
 iPad復活 (2017-03-23 12:26)
 新年の勉強会 (2017-01-30 22:09)
 駐車場改良 (2016-10-17 16:06)
 遠路はるばる (2016-08-28 14:09)
 パンジーもう少しだけ (2012-03-09 09:20)

Posted by shimon at 18:20│Comments(0)治療院
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。