インナーマッスル!

2011年05月31日

最近筋トレをしています。

そう、マッチョになろうと…   


なんて訳ではなく、

インナーマッスルを鍛えています。

身体の表面に出ているアウターマッスルを鍛えれば
見た目からして筋肉がついてるのが分かりますが、
インナーマッスルは見えません。

インナーマッスルは身体の深層にあり、
様々な動きを安定させるように働いています。


インナーマッスルの使う体操を
患者さんにアドバイスすることもあります。
インナーマッスルがうまく使えないことで運動がスムーズに行われず
関節や筋肉を傷めている方も多いです。


私がインナーマッスルを鍛えようと思ったのは
鍛えることで技術を安定させたいから。
成果が出るのはまだまだ先のことになりそうです。

ちなみに私の身体は全くマッチョじゃありません。
どちらかといえばふっくらというか、柔らかいというか…
この文を読んだ方が誤解しないために念のため…


カイロプラクティックしもん



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
神戸でカイロプラクティックのお勉強
岩村城
長浜散策
五月人形の飾り付け
桜淵公園
土筆
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 神戸でカイロプラクティックのお勉強 (2018-05-23 21:00)
 岩村城 (2017-06-17 17:35)
 長浜散策 (2017-05-31 21:36)
 五月人形の飾り付け (2017-04-20 21:10)
 桜淵公園 (2017-04-19 12:11)
 土筆 (2017-04-04 20:14)

Posted by shimon at 19:53│Comments(0)日々のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。