検索キーワード

2011年05月07日

このブログにたどり着いたキーワードを見てみました。

以前調べた結果はこちら。
↓↓
検索語句~カイロプラクターを目指すしもんの日記

面白いキーワードもあり、楽しませてもらいました。



さて今回はどうでしょうか。

「カイロ しもん」
「カイロプラクティックしもん」
「豊橋 しもん」
「豊橋 カイロ」
などが圧倒的に多いのは特に驚きはありません。


「カイロプラクティック ロゴ」
「カイロプラクティック 看板」
「カイロ テーブル」
で調べた方もいるようです。
この院のロゴや看板が果たして参考になったのか
ぜひ聞いてみたいところです。


変わったキーワードでは、
「岡崎市 うどん 習字」
うどんと習字の組み合わせは凡人ではなかなか思いつきません。


「枯れてしまったオリーブ」
「枯れたオリーブ 写真」
「オリーブの木が枯れてしまったら」
キーワード長いっす。


「祭り もち投げ」
「祭 餅」
投げる人か拾う人か。

「牟呂八幡 カフェ」
おいしいカフェが見つかるといいですね。
ミニョンが無くなってしまったのが悲しいです。


「RMIT 入学式」
RMITとはロイヤルメルボルン工科大学のこと。
入学されるのでしょうか。
がんばってください!



ざっとみたところこんな結果になりました。
今回はいまいちパンチに欠けます。
パンチの効いたキーワード募集中です!


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
神戸でカイロプラクティックのお勉強
岩村城
長浜散策
五月人形の飾り付け
桜淵公園
土筆
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 神戸でカイロプラクティックのお勉強 (2018-05-23 21:00)
 岩村城 (2017-06-17 17:35)
 長浜散策 (2017-05-31 21:36)
 五月人形の飾り付け (2017-04-20 21:10)
 桜淵公園 (2017-04-19 12:11)
 土筆 (2017-04-04 20:14)

Posted by shimon at 12:17│Comments(0)日々のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。