釣果 2011年05月03日
義父母が釣りに行ってきました。
場所は、三河湾に浮かぶ神島。
そして釣果が夜の食卓へ。

写真では塩焼きだけですが、魚の煮物もあります。
これよりも大きいやつもあったのですが、
写真を撮る前に骨と頭のみになってしまい…
食べてみるとうまい!
最高です。
おいしくいただきました。
魚の名前は分かりません。
場所は、三河湾に浮かぶ神島。
そして釣果が夜の食卓へ。
写真では塩焼きだけですが、魚の煮物もあります。
これよりも大きいやつもあったのですが、
写真を撮る前に骨と頭のみになってしまい…
食べてみるとうまい!
最高です。
おいしくいただきました。
魚の名前は分かりません。
Posted by shimon at 22:26│Comments(2)
│日々のこと
この記事へのコメント
はじめまして、私も神島には行きます釣りも
やります、この魚はメジナだと思います、
正確には口太メジナでしょう、メジナには3種類
あります、口太メジナ、尾長メジナ,オキナメジナいずれも、塩焼き、煮付け、鮮度がよければ
お刺身にも出来ますよ。
やります、この魚はメジナだと思います、
正確には口太メジナでしょう、メジナには3種類
あります、口太メジナ、尾長メジナ,オキナメジナいずれも、塩焼き、煮付け、鮮度がよければ
お刺身にも出来ますよ。
Posted by 魚彦会館の順 at 2011年05月03日 22:56
魚彦会館の順さん
はじめまして。
詳しいですね!
メジナって初めて聞いた名前ですが、メジナにもさらに種類があるんですね。勉強になります。
ありがとうございます!
はじめまして。
詳しいですね!
メジナって初めて聞いた名前ですが、メジナにもさらに種類があるんですね。勉強になります。
ありがとうございます!
Posted by shimon
at 2011年05月04日 09:16
