のだめを見て

2011年04月23日

テレビでのだめを見ました。
というか、妻に見せられました。
今までほとんど見たことがなかったので
内容が分かるか心配でしたが、
なんとかついていけました。
なかなか面白かったです。


ですが、見ていて一番思ったのが、

施術をしたい!!

ってこと。


先月末に豊橋に戻ってから開業準備に明け暮れ、
あまり施術をしていません。
やっぱりカイロプラクターはカイロプラクティックをしないと!

オープンしたらがんばるぞ!


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
神戸でカイロプラクティックのお勉強
岩村城
長浜散策
五月人形の飾り付け
桜淵公園
土筆
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 神戸でカイロプラクティックのお勉強 (2018-05-23 21:00)
 岩村城 (2017-06-17 17:35)
 長浜散策 (2017-05-31 21:36)
 五月人形の飾り付け (2017-04-20 21:10)
 桜淵公園 (2017-04-19 12:11)
 土筆 (2017-04-04 20:14)

Posted by shimon at 23:51│Comments(4)日々のこと
この記事へのコメント
私ものだめ見てました。
整体をもっと好きになって、整体がしたい!
もっと努力が必要です。
リラクゼーション的メニューが、整体屋に必要なのか?日々の疑問ではありますが。
Posted by ひだまり at 2011年04月24日 01:59
ひだまりさん

慰安的な施術は術者がやりたいことと、来られる方のニーズの狭間で悩む問題ですよね。
メニューに組み込むかはともかく、私自身はリラックスしていただくことは大事なことだなと思っています。
Posted by shimon at 2011年04月24日 23:26
>shimonさん

リラックスしていただく事。

確かにそうですね。

考え方が変わりそうです。
ありがとうございます。
Posted by ひだまり at 2011年04月25日 01:50
ひだまりさん

なかなかうまく答えられずすみません。

また気軽にコメントください。
Posted by shimon at 2011年04月27日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。