岡崎で釜揚げうどん 2011年04月07日
最近毎日のようにまわっているご馳走様ツアー!
ではなく先生方への挨拶廻り。
今日は岡崎の先生のところへご挨拶。
で、今日もやっぱりご馳走してもらっちゃいました…。
ここまで続くと罪悪感が出てきますが、ここはぐっとこらえて!
連れていってもらったのは釜揚げうどんのお店。
ものすごい混みようです。
しばらく待ってようやく席に通されました。
そこで、メニューから食べたいものをチョイス。
そして、待つこと5分。10分。
ん?
私たちのもとになかなかうどんがやってこない。
周りをみると、私たちよりあとに席に通された人たちには
すでにおいしそうなうどんが!
忘れられた! と、思い店員さんを呼んでちょっと催促。
慌てて厨房に戻った店員さんが再び私たちのところに戻ってくると、
「すいません、注文の品をもう一度うかがってよろしいですか?」
そこで再び注文を繰り返す私たち。
だったはずが、なんとなくもやもやした気持ちになってきました。
店員さんが去ったあとに先生と交わした言葉
「うちら注文しましたっけ」
「してないかもしれない」
…。
店員さん、ごめんなさい。
多分、いや間違いなく私たちは話に夢中で注文し忘れました。
おそらく他の注文のうどんを先にこちらにまわしたのでしょう。
注文直後といっていいほどのタイミングで、
頼んだものが運ばれてきました。
まあ、注文を忘れたおかげで先生といろいろと話ができてよかったです。
とってもいい先生で、気さくに話ができました。
迷惑をかけた店員さんには誠に申し訳ありませんが。
先生、ありがとうございました!
ではなく先生方への挨拶廻り。
今日は岡崎の先生のところへご挨拶。
で、今日もやっぱりご馳走してもらっちゃいました…。
ここまで続くと罪悪感が出てきますが、ここはぐっとこらえて!
連れていってもらったのは釜揚げうどんのお店。
ものすごい混みようです。
しばらく待ってようやく席に通されました。
そこで、メニューから食べたいものをチョイス。
そして、待つこと5分。10分。
ん?
私たちのもとになかなかうどんがやってこない。
周りをみると、私たちよりあとに席に通された人たちには
すでにおいしそうなうどんが!
忘れられた! と、思い店員さんを呼んでちょっと催促。
慌てて厨房に戻った店員さんが再び私たちのところに戻ってくると、
「すいません、注文の品をもう一度うかがってよろしいですか?」
そこで再び注文を繰り返す私たち。
だったはずが、なんとなくもやもやした気持ちになってきました。
店員さんが去ったあとに先生と交わした言葉
「うちら注文しましたっけ」
「してないかもしれない」
…。
店員さん、ごめんなさい。
多分、いや間違いなく私たちは話に夢中で注文し忘れました。
おそらく他の注文のうどんを先にこちらにまわしたのでしょう。
注文直後といっていいほどのタイミングで、
頼んだものが運ばれてきました。
まあ、注文を忘れたおかげで先生といろいろと話ができてよかったです。
とってもいい先生で、気さくに話ができました。
迷惑をかけた店員さんには誠に申し訳ありませんが。
先生、ありがとうございました!
Posted by shimon at 17:45│Comments(0)
│日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。