痛いっ 健康の道

2011年07月11日

昨日は勉強会のため臨時休業、
今日は定休日。
翌日が休みということもあり昨夜はお酒をがぶ飲み。

しかし、今朝から町の自警団で放水大会の練習がスタート。

きつい…
朝5時半に二日酔いで集合場所に行ったら、
少し遅刻したのかもう皆そろってました。
(×_×)

少しでも揺れると痛む頭を抱え、
どうにか初日の練習は終了。
今日はまだ楽な練習でよかった~


昼過ぎから昨夜お酒を飲んだ店まで妻と車を取りに行き、
近くの公園で「健康の道」なるものを発見。




足ツボを刺激する効果をうたっているようです。
足の反射区を説明した看板が立っていました。


歩いてみると激痛。

妻は気持ちいい~と歩いていました。

私は不健康なのでしょう。

昨夜のお酒が良くなかったか。





このあとで散歩していたら妻が
腰が軽く感じて楽になった気がする、と言っていました。

言われてみれば私も足が軽くなった気がします。


足底の筋膜に影響が出て身体に変化が出るのかなと思いました。

これは腰痛や肩こりにも何かしら影響するかも。

明日から足関節などもさらに注意深くチェックしてみようかなと思います。  


Posted by shimon at 18:37Comments(0)日々のこと

JAC東海勉強会

2011年07月11日

昨日は豊橋市内のカイロプラクティック・オフィスで
JAC (日本カイロプラクターズ協会)東海支部の勉強会がありました。

内容は
西洋医学とカイロプラクティックの安全性
カイロプラクティック哲学
身体の使い方 などなど。

身体の使い方を教わり、今までにない感覚を味わいました。

まだまだ知りたいことがたくさんあります。  


Posted by shimon at 15:35Comments(0)日々のこと